ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 96 件
表示中情報: 1 ~ 15 件
全ページ数: 7 ページ
  コメント   ぽちょむきんすたーさんのコメントリスト(評価順)
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
タージ マハル | 2008年05月15日 | プレイ数:23 回 | コメント(0)

エリア毎にみんなで6つの要素を競り落とし、その結果に
応じて得点を稼ぎます。
競りは手札を出していって行われるのですが、手札の補充
は主にオープンされた
(人数×2-1)枚のカードの中から取っていく2枚のみで、競
りから外れた順番に早い
者勝ちで取っていく(しかも最後まで競りに残っていると
手札の補充も最後に残っ
た1枚のみとなる)ため、競りに参加せずにドロップすると
山札からカードを1枚補
充できるというルールも考慮しながら、取りに行くエリア
と捨てる >>> [ 続く ]
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
ケイラス | 2008年05月15日 | プレイ数:36 回 | コメント(0)

アクション選択早い者勝ちシステムの城下町発展ゲー
ム。
ランダム要素は初期のタイル配置しかないにもかかわら
ず、どの建物を建てるか、どの恩恵を受けるか等、プレ

ヤーの選択によって多様な展開を見せ、またそれによっ

いろいろな作戦が考えられます。
5人だとプレイ時間が長くカツカツな感じがしますが、

に3人だと行動が読めて不確定要素が少なくなるようで

ので、4人がいいと思います。 >>> [ 続く ]
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
バトルライン | 2008年05月15日 | プレイ数:152 回 | コメント(0)

奥が深い。
傑作です。
プレイ中は「あのカードをプレイされたらこれをする」
といった心の備忘録
が欲しくなります。
自分が苦しいときは相手も苦しい(多分)。
我慢大事。
情報の隠蔽も大事。 >>> [ 続く ]
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
ラー | 2008年07月07日 | プレイ数:92 回 | コメント(0)

8種類あるモニュメントを競り落として揃えていくところがコレクター心をくすぐる。
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
麻雀 | 2008年07月02日 | プレイ数:1869 回 | コメント(0)

運と技術のバランスが絶妙。
リーチという役も読み合いの要素が増えていいルールだと思います。

大学時代は、クラスの友人とか、講座の友人とか、寮の先輩とか、寮の後輩とか、ゲームサークルのメンバーとか、野球サークルのメンバーとか、下宿の友人とか、下宿の友人の高校時代の友人とか、中学時代の友人が大学時代に所属していたゲームサークルの友人とか、中学時代の友人の高
校時代の友人と同じ下宿の友人とか、とにかくあらゆる場所であらゆる人たちとプレイしました。
おかげで、学生時代にア >>> [ 続く ]
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
レース フォー ザ ギャラクシー | 2008年09月19日 | プレイ数:138 回 | コメント(0)

ルール説明を聞いているときからワクワクしました。\\\\r\\\\n今でもワクワクしてます。\\\\r\\\\n他プレイヤーに干渉できないのがアレですが、他プレイヤーから干渉されることもないので、たくさんカードを引いたり、得点したりしてウハウハなところを見せびらかしましょう。
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
スルー ザ エイジ | 2008年07月23日 | プレイ数:47 回 | コメント(0)

・人口増加および維持に必要な食料
・建造物の建設や軍隊の設立に必要な資源
・文明の進歩に必要な技術ポイント
・国民の不満を緩和する幸福ポイント
・勝利得点になる文化ポイント
・新たな資源や食料、人口等を与える植民地
・植民地獲得、自国防衛、他国侵略に使用される軍隊
・アクション回数等に影響する政治体制
・文明間で締結される条約や協定
・さまざまな特殊能力を与えるリーダーや偉大な建造物

これらの要素を含んでいるリソース管理、拡大再生産型

ゲームで >>> [ 続く ]
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
ブラス ランカシャー | 2009年11月28日 | プレイ数:40 回 | コメント(0)

産業革命時代のイギリスで、いかに産業の発展に寄与す

かを競うゲーム。
炭鉱を掘ったり、製鉄所を建てたり、紡績工場で製品を

造して輸出したり、造
船所を建てたり、鉄道を引いたり、技術開発したり、借

したり、借金したり、
借金したりします。
いろんな得点方法があるので、あれこれと作戦を考える

が楽しい。
でもカードがこないとあらかじめ作戦を考えてても実行

きなかったりするんだ
けど。
ガチなアブストラクトでもない、かといってカ >>> [ 続く ]
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
アップフロント | 2010年02月13日 | プレイ数:48 回 | コメント(0)

WW2の歩兵戦闘を扱った戦術級カードゲーム。
シミュレーション性、ゲーム性、プレイアビリティが高い
レベルで調和した珠玉の名作。
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
ツォルキン マヤ神聖歴 | 2013年04月06日 | プレイ数:257 回 | コメント(0)

ワーカープレイスメントの亜種。
手番にはワーカーを配置するか、以前配置したワーカーをピックアップしてアクションを発動させるかの二択。

・ワーカープレイスメントによくあるワーカー配置の駆け引き
・各技術の発展に伴う各種の戦略
・ワーカーの配置や食料配給に必要なコーンのマネジメント
・プレイ毎に変わるモニュメントとそれに伴うプレイングの対応

等々、運要素の少ない戦略的なゲームの傑作です。 >>> [ 続く ]
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
禁断の砂漠 | 2014年10月01日 | プレイ数:71 回 | コメント(0)

『禁断の島』続編の協力ゲーム。
3種類の敗北条件による緊迫感とリスクマネジメント、アイテムの存在、可変マップによるアクシデント性など、プレイ人数の幅も含めて前作よりもいい作品になっている。

正直、『禁断の砂漠』があれば『禁断の島』は不要かと思う。
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
コンコルディア | 2020年02月13日 | プレイ数:177 回 | コメント(0)

カード(アクション)と資源とお金を使った論理パズル得点獲得競争。
カードの早取り、都市の早建て、資源生産の相乗り、他人のアクションをコピーするアクションカードなどでマイルドなインタラクションもある。
戦略もひとつふたつではなく、さらにどこに何の資源が生産出来るかは毎回ランダムで決まり、また拡張マップが多数出ていてそれによってもプレイ感が変わるので何回やっても飽きることがない。
サルサ拡張が入るとなおさら。
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
ツォルキン 部族と予言 | 2014年09月24日 | プレイ数:228 回 | コメント(0)

部族と予言/災難が入ることでリプレイ性が格段に向上しました。
もうこの拡張なしのプレイは考えられません。
ただ5人プレイは時間がかかるし、5番手がキツすぎでちょっと勘弁。
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
グレート ウエスタン トレイル | 2017年09月01日 | プレイ数:58 回 | コメント(0)

牛を出荷するゲーム。
と言いつつ鉄道敷いたり建物建てたりもする。
牛はデッキ構築になっていて、より良い牛を買ったり圧縮したりして成長させていく。
デッキ構築の他にも手札上限や移動力など自分自身の能力を成長させたり、建物を建てて自分だけが出来るアクションを増やしたり、人を雇ってアクションを効率的にしたりと様々な成長要素があり、どこを伸ばすかでいろいろ作戦が考えられそう。
使う建物の組み合わせや中立建物の配置順などでゲーム展開も変わり、何度も繰り返し遊びたくなる。
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
コンコルディア ヴィーナス | 2021年03月07日 | プレイ数:57 回 | コメント(0)

コンコルディアのスタンドアローン拡張。
新カードと新マップ、そしてチーム戦ルールの要素が入っています。(ふつうに個人戦も出来ます)
新カードは、長官/建築家のように選択式のアクションカードとそれに伴うヴィーナス得点要素の追加。
選択式のアクションカードはプレイの柔軟性が増して、よりマイルドなプレイ感に。
ヴィーナス得点はサトゥルヌス得点と相反するのでどっちの方針にするか戦略の選択を迫られます。

一方、チーム戦ルールは、個人戦をやって合計得点を合計するという単純な >>> [ 続く ]
スタートページボタン ジャンプ:  1  |  2 |  3 |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.