ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 412 件
表示中情報: 76 ~ 90 件
全ページ数: 28 ページ
  コメント   ビートさんのコメントリスト(ゲーム順)
ビートさんの評価 評価:6点
カピトール | 2006年02月08日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

カードは少ないのに取り得る作戦は常に無数にあって、最初から最後まで悩ましげ。四人でプレイして、みんなで「あ~っ、ああしておけばよかったー」など、楽しい後悔の声が響く不思議なゲームです。中盤から終盤にかけての収束の仕方も、うまく盛り上がるように計算されていて心憎いと思いました。

ただ、カードの取り回しが面倒くさく感じるようになりました。カードがやや小さいし、表向きの状態で積まれたカードの山が崩れて下のカードが見えてしまったりするのがどうもわずらわしいです。
ビートさんの評価 評価:6点
カフナの島々 | 2006年06月09日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

連鎖を発生させて敵のコマを除去できると快感です。
油断していると、安泰だと思っていた自分の領土があれよあれよという間に奪われていき、いい緊張感があります。
ビートさんの評価 評価:3点
カブラモ | 2005年10月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

弾丸の効果が複雑で、日本語訳と首っ引きでプレイしました。
残念ながら、盛り上がりませんでした。
ビートさんの評価 評価:5点
カリフォルニア | 2006年07月05日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

慣れれば相当短い時間でプレイ可能なゲーム。
ただ、ちょっと駆け引きがシンプルすぎて、勝ったのに充実感を感じなかった。
ビートさんの評価 評価:7点
カルカソンヌ | 2006年05月03日 | プレイ数:26 回 | コメント(0)

初めてプレイする人に草原の取り方をうまく教えられません。
私自身はは「地図」を見ていると楽しくなるたちなので、徐々に地図
を作っていくこのゲームは勝てなくてもプレイ後の盤面を見ているだ
けで楽しくなります。いくつか出来た都市を見て、どこに住んだら快
適かなぁとか考えます。程よい大きさだけど、道がないから外に出ら
れない…とか。
ビートさんの評価 評価:7点
カルカソンヌ 追加キット1 宿舎と大聖堂 | 2006年05月03日 | プレイ数:21 回 | コメント(0)

カルカソンヌの拡張はいつも、この追加キットまでしか使いません。このあたりまでは基本セットのシンプルさが損なわれないので。追加キット?(商人と建築士)は持っているのですが、なんだか煩雑に感じてしまってお蔵入りしています。
ビートさんの評価 評価:5点
カルカソンヌ 追加キット2 商人と建築士 | 2006年05月05日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

この追加キットを入れると、本来のカルカソンヌの軽いゲーム感が損なわれるように思います。
ビートさんの評価 評価:8点
カルカソンヌ ディ ブルグ | 2015年05月26日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

得点トラックに置かれた、早い者勝ちのボーナスタイルをめぐる小競り
合いが楽しい。小刻みに得点して自分がタイルを得られるようにした
り、相手の建物をわざと完成させて、タイルを通過してしまうようにさ
せたり。
ビートさんの評価 評価:6点
カール大帝 | 2006年05月05日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

程よい選択肢を常に突きつけられ、とても面白い陣取りゲームです。
ビートさんの評価 評価:3点
がむしゃらギャング団 | 2009年02月11日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

かなり運の要素が高いし、推理やブラフを楽しむよりもあっという間に離脱してしまうプレイヤーが出てしまいます。

全体的にドキドキ感が足りないゲームでした。
ビートさんの評価 評価:7点
ガリバルディ | 2009年10月14日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

スコットランドヤードに様々な味付けをしてドキドキ感を高めた1対多の推理ゲーム。
スコットランドヤードとの相違点は、
・移動はチケットではなく移動手段が書かれたカード。一部のカードは移動ではなくイベントとして使える。ガリバルディの移動手段を制限したりするイベントがおもしろい。
・ミスターX役の、逃げるガリバルディは、24時間逃げ切るのではなく、スタートエリアからボードの反対側の逃亡エリアまで逃げ切れば勝ち。刑事役のオーストリア部隊は、包囲網を突破されたら相当なピンチになる >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:7点
ガンシュンクレバー | 2021年03月08日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

自分の得点を伸ばす効率化を考えるのは紙ペンゲームとしてはオーソドックなのかもしれないが、使わずに残すダイスをどれにすれば他プレイヤーにうまい思いをさせないかという思考をすることが面白い。
ダウンタイム的に2人プレイが適正と感じた。
ビートさんの評価 評価:6点
気球で大空へ | 2014年05月04日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

6歳からのシンプルなルールなのに、大人同士が遊んでも軽い駆け引
きもある。一緒に遊んだボードゲーム初体験の人が、「これ自分も買
いたい!」と言ってくれました。
ビートさんの評価 評価:6点
キッチンカオス | 2009年12月02日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ピットのように、プレイ後には汗ばんで疲労に襲われるという不思議な記憶ゲーム。

ルールは細部が緩く作られているので、厳密に勝負を競うよりもわあわあいいながら混乱を楽しむパーティーゲームととして楽しめる。でも、どう考えても自分のスプーンを入れた直後に自分の鍋ぶたカードを入れるのが一番確実な得点確保だし、スプーンカードが3枚もある必然性がイマイチわからなかった。
ビートさんの評価 評価:8点
キャッシュ アンド ガンズ | 2006年03月14日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

日本人にとって、銃口を突きつけたり突きつけられたりといった感覚は未体験の快感を呼び起こします。
脳内でアドレナリンが出る音を聞ける貴重なゲームです。
思い思いの台詞を叫ぶとさらに盛り上がります。「このチキンめ!」「お前の弾の動きは見切った!」
あと、一斉に敵を選んで銃を突きつけるフェイズで、冗談で口の中に自分の銃の銃口を入れたら大うけでした。

前へ
スタートページボタン ジャンプ:  4 |  5 |  6  |  7 |  8  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.