ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 596 件
表示中情報: 571 ~ 585 件
全ページ数: 40 ページ
  コメント   クニツャンさんのコメントリスト(日付順)
クニツャンさんの評価 評価:8点
キーフラワー | 2014年01月29日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

●好きな所
自分の島が作られていくのが楽しい。
デザインも良く、ミープルたくさんで楽し
い。
人数は4人ぐらいがベストかも。少人数でも
面白い所は評価できる。
やった事はないが6人まで出来る所もよい。
競りだけでなく、相手のタイル利用もあり、
戦略の幅があると思う。
冬タイルが大雑把とか競りが大味という意見
があるが、
プレイヤーが出すタイルを決められるので、
私は戦略の範疇かと思っています。
競り、エンジンビルド、ワカプレ、
リソース管理、ピック >>> [ 続く ]
クニツャンさんの評価 評価:7点
コロレット | 2014年01月29日 | プレイ数:28 回 | コメント(0)

取るのか置くのかのジレンマが素晴らしい。
どの人数でも面白さは
変わらないんじゃないでしょうか。
2人から出来るところも良い。
クニツャンさんの評価 評価:7点
ハイ ソサエティ | 2014年01月29日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

●好きな所
時間も短めで競りが楽しめる
所持金が一番少ないとビリというアイデアはさすがクニ
ツィア先生。

●気になる所
競りなので、人数が多い方がよい。
人数が多いと別なゲームをやる事が多いような気がす
る。 >>> [ 続く ]
クニツャンさんの評価 評価:3点
麻雀 | 2014年01月29日 | プレイ数:1610 回 | コメント(0)

学生時代はよくやったが(当時は最高峰)、
最近は他のボードゲームの方が楽しいのでや
らなくなった。
短期的にみると運が大きいが、
それが実力のない人でも勝てる要因なので、
幅広く受け入れられているのかもしれません。
もし強い人が勝つだけだったらやらないでしょう。
私はもう、一生分やったと思うので、自分からやることはないでし
ょう。

●好きな所
役作りの楽しさ。
高めを上がった時の快感。
幅広いプレーヤーの層。

●気になる所
3人も可能だが、 >>> [ 続く ]
クニツャンさんの評価 評価:7点
レーベンヘルツ 新版 | 2014年01月29日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

●好きな所
ガチンコ陣取りが楽しい。
各プレーヤーの得点が分かりやすい。

●気になる所
ガチンコが苦手な人には、微妙かも。
どうしてもキングメーカーになってしまう所。
クニツャンさんの評価 評価:9点
アンドールの伝説 | 2014年01月29日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

●好きな所
一人からもできるし、2人でも面白いので重宝するかも。
人数少ない方が難易度が上がりますね。
伝説3以降はネタバレしてからが勝負だが、
ネタバレしてもギリギリかも。
さらに外伝なるシナリオがWEBで公開されているので、お得感がある。
皆でクリアした時の達成感はパンデミックに相通ずる。
当初、TRPGやD&D等のミニチュア系のRPGがやりたくて、
メイジナイトボードゲームがBGGでランキングが高いので、
やってみたいと思い、マニュアルを読む。
しか >>> [ 続く ]
クニツャンさんの評価 評価:7点
倉庫の街 | 2014年01月29日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

●好きな所
一時間前後で、ボードゲームやった感を味わ
える。
競りや資源管理や相手の動きを見る等の考え
どころもある。
ゲーマー養成にちょうどよいレベルと思う。

●気になる所
港のテーマは好きだが、他のゲームと被りそう。
悩んでワーカーを置いた割に、
カードが取れなくても痛手にはならない事が多い。 >>> [ 続く ]
クニツャンさんの評価 評価:7点
ラッツィア! | 2014年01月29日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

●好きな所
ラーの方が雰囲気が良いが、こちらは、ゲームシステム
とマッチしてるし、携帯性もあるので、有りかも★
テンポもよく、面白いし、盛り上がる。

●気になる所
若干、競りが窮屈だったり、
何も出来ない状況に追い込まれる時がある。 >>> [ 続く ]
クニツャンさんの評価 評価:7点
パトリツィア | 2014年01月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

●好きな所
ルールがシンプルで、悩みどころがある。
ボードがきれい。
ゲームが収束していく感じがよい。

●気になる所
面白くていいゲームだが、
コロレットと王と枢機卿の中間の立ち位置。
 >>> [ 続く ]
クニツャンさんの評価 評価:7点
メンバーズ オンリー | 2014年01月29日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

●好きな所
ハイリスクで早めに予測するか、高確率で取りにいくか、ギャンブ
ラーの血が騒ぐぜ!(ギャンブルほとんどやらないんですが~)
初心者でも戦える所。

●気になる所
デザインが地味っ!
クニツャンさんの評価 評価:5点
6 ニムト | 2014年01月29日 | プレイ数:20 回 | コメント(0)

みんなでやるならUNOよりこっちがいいんじゃない??
そこそこの盛り上がりですね。
クニツャンさんの評価 評価:6点
あやつり人形 | 2014年01月29日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

●好きな所
7人まで出来るし、職業の読み合いが楽しい。

●気になる所
長っい!6人で建物7個の終了ルールでやったけど2時間。長かった。
クニツャンさんの評価 評価:7点
インカの黄金 | 2014年01月29日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

●好きな所
1人で洞窟を突っ走った時の男気。
バースト系なので盛り上がる。
8人まで対応できる。

●気になる所
四人以上ほしい。
クニツャンさんの評価 評価:5点
モンキー ビジネス | 2014年01月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

●好きな所
持ち運びしやすい。飲み屋でもいける??

●気になる所
独走しちゃうと勝てる気しないね~
クニツャンさんの評価 評価:3点
インペリアル2030 | 2014年01月29日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

男なら戦争物好きでしょ!って、
戦争に勝つのが、ゲームに勝つ事じゃないのね。。。
ガチンコ(領土拡大)ばかりに集中していると、
時間ばかり経っちゃうよ。得点がオープン情報で、
トップ目を抑える手立てが少なく、
ダウンタイムが長いものは、苦手である事を認識したゲーム。
皆さんの評価は高いのでハードゲーマーには人気なのかもしれな
い。

●気になる所
操作できる国が1つしかないプレイヤーの債権を取ったり、初回プ
レイヤーの債権を取るプレイが気になってし
 >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  36 |  37 |  38 |  39  |  40  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.