ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
更新通知設定あり
登録件数:
340 件
表示中情報:
226 ~ 240 件
全ページ数:
23 ページ
ナッツ2000さんのコメントリスト(日付順)
ナッツ2000さんの評価
評価:8点
ヌアムート
| 2008年01月30日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)
勇気を試されるカードゲーム。盛り上がり、男気も見せられる好ゲーム。
ナッツ2000さんの評価
評価:7点
ノイ
| 2008年01月30日 | プレイ数:50 回 | コメント(0)
ウノ系ゲームだがSHOTカードが秀逸で切れ味鋭いゲームとなっている。タイルも格好良い。
ナッツ2000さんの評価
評価:7点
ハイスクール エレクション
| 2008年01月30日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
外見はオタゲーだが、システムはしっかりしている。カードの絵も可愛くゲームシステムも良いのだが、絵が好きな人はゲームをやらずシステムが好きな人は絵を敬遠しているのではないかと思う。好ゲームなのにあまり評判を聞かないのは残念だ。
ナッツ2000さんの評価
評価:8点
はげたかの餌食
| 2008年01月30日 | プレイ数:30 回 | コメント(0)
誰にでも勧められる素晴らしいカードゲーム。ランドルフ翁のセンスが炸裂している。
このゲームから入門するのが良いと思うのだが、「はげたかのえじき」というタイトルが邪魔しているのではないか?殺伐としたイメージを嫌って隣に置いてあるクーハンデルを買い、がっかりするプレイヤーは沢山いると思う。ショップは気をつけてもらいたい。
ナッツ2000さんの評価
評価:6点
バケツくずし
| 2008年01月30日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
ライフカウンターがバケツというのは面白いが、場所をとるのがやや難。
ナッツ2000さんの評価
評価:8点
バナナ共和国
| 2008年01月30日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
わかりやすく考えどころもある軽妙なゲーム。雰囲気ばっちりの汚職選挙を楽しめる。
ナッツ2000さんの評価
評価:8点
パーティー タイム
| 2008年01月30日 | プレイ数:20 回 | コメント(0)
ラベンスバーガーの脱衣ゲーム。手札を無くした人が勝ちというありがちなゲームだが、コマやタイルが可愛く、盛り上がる。
ナッツ2000さんの評価
評価:8点
丘の上の裏切者の館
| 2008年01月30日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
面白い!恐怖の館での冒険が楽しめる。随所にシビれる工夫が見られる。
ナッツ2000さんの評価
評価:8点
ビラボング
| 2008年01月30日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
ピョンピョン跳ねて、ゴールを目指す。長考する人さえいなければ、最高のレースゲームだと思う。
ナッツ2000さんの評価
評価:7点
ピーナッツ
| 2008年01月30日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
ルールがわかりやすく、盛り上がる。パーティにはもってこいのゲーム。
ナッツ2000さんの評価
評価:8点
ピクショナリー
| 2008年01月30日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
絵が上手だから有利とは限らない。絵の下手な人同士で通じ合うことがあるのが面白い。セガ版が一番テーマが簡単で盛り上がれるらしい。
ナッツ2000さんの評価
評価:7点
ピラニア ペドロ
| 2008年01月30日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)
なんて事のないゲームなのだが、一般人への受けが圧倒的に良いので重宝する。カードとボードはとても綺麗。
ナッツ2000さんの評価
評価:7点
ファースト フード フランチャイズ
| 2008年01月30日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
交渉がないモノポリーと言われるが、単純にサイコロの目に一喜一憂できる好ゲーム。チェーンがのびてゆくのがうれしい。
プレイ感は「ホテル」に似ていると思う。
ナッツ2000さんの評価
評価:7点
ファンタジア
| 2008年01月30日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
簡易版バルバロッサ。手軽に遊べるので、こちらの方が良いと思う。
ナッツ2000さんの評価
評価:8点
フェレータ
| 2008年01月30日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
凡百のボードゲームが足元にも及ばない面白さが味わえる。
ルールも難しくなく、誰とでも遊べる。点数を数えるのにポーカーチップがあると良い。
ジャンプ:
14
|
15
|
16
|
17
|
18
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.