ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 51 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 4 ページ
  コメント   Splashさんのコメントリスト(ゲーム順)
play:game -- キピット -- Splashさ..> 評価:7点
キピット | 2006年09月13日 | プレイ数:16 回 | コメント(0)

シーソーゲームとしては、唯一と思われるゲーム。

基本コンポーネントには、直方体の積み木しか入っていないが、市販の積み木を使うと様々なアクシデントが発生しておもしろい。
色々な物を乗せる事により、無限のたのしみが感じられる貴重なゲーム。
play:game -- キャント ストップ -- Sp..> 評価:8点
キャント ストップ | 2006年09月17日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ダイスロール、バーストゲームの傑作。
もう少し行けるであろう。と、いう気持ちを抑えて、きちんと考えてプレイしないとなかなか勝てない。

誰かがある登山道を制覇すると、同じ道を登っている他のプレイヤーコマが手元に戻されてしまうのが悲しい。
僕が持っているのはfranjos版だが、大きい箱のバージョンを売って、新しい小さい箱のバージョンに変えたので、保管スペースが節約できた。
Splashさんの評価 評価:8点
ククカード | 2005年10月31日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

非常に楽しい、パーティゲーム。

手札が1枚のみという大胆というか、シンプルなルールでこれだけ盛り上がるゲームは珍しいと思う。
運の要素が非常に大きいが、それを加味しても良いゲームと思う。
また、バリアントもたくさん用意されている点も良い。ノーマルゲームとインディアンを交互に行えば、ゲームがダレる事も無い。

唯一欠点をあげれば、シーソーゲームになった時になかなかゲームが終了しない点。
Splashさんの評価 評価:6点
くまさん力持ち | 2005年10月23日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

くまさん力持ちは、子供年間ゲーム大賞にもノミネートされたバランス
ゲームです。

通常バランスゲームは通常個人差があまり出ないのですが、このゲーム
は慣れへの差が出てきます。
また、大人と子供の違いも大きいようなので、大人は片手のみで子供は
両手OK等のハンデをつけてやるとよいでしょう。

コンポーネントは素晴らしく、くまさんとハチミツ箱はしっかりとした
木製です。くまさんは、ずっしりとした木製でこれぞドイツゲームとい
感じです。 >>> [ 続く ]
play:game -- クライネ フィッシュ -- S..> 評価:6点
クライネ フィッシュ | 2006年09月13日 | プレイ数:14 回 | コメント(0)

とても簡単なバーストゲーム。

子供が好きなので、遊び始めると数プレイする。
カバン魚、サイ君、炎君など勝手に名前を付けている。
Splashさんの評価 評価:7点
クーハンデル | 2005年11月03日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

古典的なゲームであるが、セリと家畜の売買がとても熱い
ゲーム。

家畜がとんでもなく安く買えた時の「してやったり感」と、
とてつもなく高く買ってしまった時の「ゲンナリ感」がす
ごいゲーム。

価値の高い家畜を取り引きする時は、さらにヒートアップ
してしまう。

カードゲームで比較的安価、入手しやすいので買って損は
無いと思う。

ロバが出る時に補充される資金が膨大なので、ゲーム終盤
は某国もびっくりのインフレになる。 >>> [ 続く ]
Splashさんの評価 評価:8点
コロレット | 2005年10月14日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

ルールが簡単で、悩ませるところも有る良いカードゲーム。
プレイはカードをめくるか、取るかしか無いのでサクサク進む。
他のプレイヤーが取りたい列に、欲しくない色を置いてじゃまもできるのでソロプレイ感も無い。(反対にじゃまをされるとクヤシイ)

虹色カードをめくっても自分は取れないことが多いので、そこのルールはおしい。
最後の得点計算がめんどうなので、子供の点数計算は大人がしている。

なぜか子供はこのゲームを「カクレヨン」と呼んでいる。「カメレオン」と「クレヨン」 >>> [ 続く ]
Splashさんの評価 評価:4点
コンチェルト グロッソ | 2005年05月29日 | プレイ数:20 回 | コメント(0)

アクションゲームというか、反射神経ゲームです。めくられたカードによりポーズをとるのですが、何もポーズをとらないカードも多く入っておりどのタイミングでポーズをとるのかドキドキします。初プレイの時は、ポーズを間違いまくってとってもおもしろかったですがプレイの度に慣れてきてポーズを覚えてきます。たま~に忘れた頃にプレイするとおもしろいですが、子供向けと、プレイ頻度が低いので評価はちょっと辛めです。
Splashさんの評価 評価:8点
ごきぶりポーカー | 2005年11月19日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

非常にシンプルで、ルールもわかりやすいブラフゲームです。

ブラフゲームなので、○か×の二者択一で初めてゲームする人にも非常に簡単にルール説明できます。
また、ファイナルアンサーにならない限り、パスできるのである程度逃げの打ち筋も残されています。

ある一人をファイナルアンサーとして攻撃できるのですが、ここはブラフゲーム、二者択一で逃げることも可能なので、攻められても特別不利になりません。

カードの絵柄がすべて違うのもすばらしいです。 >>> [ 続く ]
Splashさんの評価 評価:7点
ゴールド | 2006年07月03日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

古いゲームだが、ルールが簡単で金塊チップのめくりが楽しいゲーム。
基本的にやる事は、ダイスを振ってコマを移動して、チップをめくるだけなので子供でもプレイ可能。

今回は3人でプレイしたので、あまり他のプレイヤーとのカラミ(金塊の奪いあい)が少なかったのが残念。
次回は4~5人でプレイしてみたい。

倒した盗賊を最後の点数計算で加算するが、計算方法が今ひとつ分からなかった。
play:game -- サーカスだ! -- Splas..> 評価:7点
サーカスだ! | 2006年09月17日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

コンポーネントの、プレイボード、ピエロコマ、玉のすべてが木製で、質感が高く、すばらしいできである。
このコンポーネントに所有する喜びを感じるほど。
ゲーム内容も、シンプルながらきちんんと記憶して、自分の玉がピエロコマのどこに入っているかを管理しなければならない。
バリアントルールもいくつか紹介されているので、また引っ張り出して遊びたい。
Splashさんの評価 評価:5点
ザップゼラップ | 2007年09月08日 | コメント(0)

Zochらしい、コンポーネントが充実したゲーム。
壷を振って、自分が得たい数の玉を探すシステムは斬新ですばらしいが、全体的に活かされていない感じがする。
他のプレイヤーコマに抜かされると、スタート地点に戻されるルールも、子供にとっては厳しい。
また、サイコロで小さい目が出ると数の少ない壷を探せなかったプレイヤーはがっかりしてしまう。
単純に壷を振って、欲しい球数の壷を探すプレイは楽しいのだが...
Splashさんの評価 評価:7点
ザーガランド | 2005年10月23日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

メルヘンチックな記憶ゲーム。

木の配置が絶妙で、すべての宝物を覚えるのは結構大変。
他のプレーヤーの動きも観察しなければならないし、次の出目を考えて木の横に止まりやすい場所への移動も考えなければならない。
しかし、テーマがグリム童話でメルヘンなので、そうギスギスした感じにもならない。
ぞろ目でちょっとした魔法が使えるのが、ゲームのアクセントにもなっている。
ぜひ子供とプレイしたいゲーム。
Splashさんの評価 評価:5点
すなばでかくれんぼ | 2005年10月25日 | コメント(0)

簡単なメモリーゲーム。

ドイツゲームのコンポーネントには、紙、木、石、粘土と多くの材質が使われているが、とうとう砂まで登場した。
タイルで指定された色のスナムシを砂を掘って探す。正解であれば得点し、間違えば次のプレイヤーに手番が移る。
探すスナムシが変更となる度に、砂を入れたボックスを適当に回転させるバリアントは、ぜひ導入したほうが良い。基本ルールでは、子供でも簡単すぎる。

プレイ時は砂がこぼれる事があるので、対策が必要。我が家でプレイする時は、ベランダでやっ >>> [ 続く ]
Splashさんの評価 評価:6点
スノルタ | 2005年09月13日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

スノルタは動物の鳴きまねが楽しいパーティゲームです。

カードを出して同じ動物がそろった場合、相手の鳴き声を先に言った
方が勝ちなのですが、これがややこしくて楽しい。

また良く似た動物があるので(馬とロバと牛、にわとりとインコ等)
「ヒヒーン」と「ブヒーン」の鳴き声の人が居ると、どっちだったか
分からなくなってしまいます。

そして途中で「動物鳴き声チェンジカード」が有るので、さらにやや
こしさ爆発です。
大人と子供で一緒に遊んで笑える、楽しいゲームで >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3 |  4  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.