ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 25 件
表示中情報: 16 ~ 25 件
全ページ数: 2 ページ
  コメント   minegiさんのコメントリスト(ゲーム順)
play:game -- テイク イット イージー --..> 評価:5点
テイク イット イージー | 2006年11月25日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

基本はソリティアゲームです。すべてのプレイヤーが同じタイルを配置するので、タイルを置き終わったあとに、各プレイヤーがどのような配置をしたのかを比べて楽しむのが正しい遊び方でしょうか。
play:game -- 天九牌 -- minegiさん..> 評価:7点
天九牌 | 2006年11月26日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

中国発祥のゲーム用具です。構成はきわめてシンプルであり、さまざまなルールを使ってゲームを行います。
ルールはグランペールプロジェクトバージョンの説明書にもありますし、ネットで検索すればそれなりに見つかります。
使用するルールによって、「運」「戦略性」「インタラクション」は異なります。そのため、それらを一意に評価することはできません。

私は「ダンシングドラゴン(グランペール版)」をプレイしましたが、これは「運」よりも「インタラクション」が重視されるゲームです。単純です >>> [ 続く ]
minegiさんの評価 評価:4点
トリック&トリート | 2006年12月24日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

パーティーゲームとして製作しているのは(題材からも)わかります。しかし、二回(5人と3人で一回ずつ)プレイしていますが、いずれもいまいち盛り上がりませんでした。
カードを選択するときに、プレイヤーたちがひたすら悩んでしまうからです。(次にどのルールになるかがわからないので)ここで勝負するべきか否かの見当がつかないのが原因でしょう。

あと、親がルールを四択で決定するのですが、トリックテイキングゲームとちがって、「このルールにしたときに、相手はカードを出すことができるかど >>> [ 続く ]
play:game -- バルバロッサ(2005) --..> 評価:6点
バルバロッサ 2005年版 | 2006年12月01日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

「適度に曖昧な造形」というのがかなり適当で、なかなか難しいですが、造形に自信がない人への救済という意味もあると思いますので、よく考えられていると思います。
粘土は油粘土ですので、ウェットティッシュを用意するか、ねりけし、小麦粘土などを用意した方が良さそうです。
play:game -- ヒクタス -- minegiさ..> 評価:6点
ヒクタス | 2006年12月01日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ルールは単純ですが、確率に対する見切りと他プレイヤーとの駆け引きが熱いゲームです。しかし、これをただの双六ゲームだと考えて遊ぶと、つまらないと思います。
どちらかというと、パーティゲームというよりはゲーマーズゲームですので、人数は3~4人で真剣勝負にしたほうが楽しめます。
play:game -- ブロックス -- minegi..> 評価:6点
ブロックス | 2006年12月01日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

ルールに沿ってタイルを配置していくと、終了時にカラフルな盤面ができあがるのが思った以上にいい感じです。
三人で遊ぶと、不公平なプレイヤーが確実に出てきてしまうところが問題点でしょうか。
play:game -- マッチファイブ -- mine..> 評価:5点
マッチファイブ | 2006年11月25日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

ひらめきを要求する競争ゲームです。頭の回転が速く、物怖じしないプレイヤー4人でプレイすると、白熱するでしょう。
準備や片付けに時間がかからず、ルールの説明も簡単で、プレイ時間も短いので、他のゲームをプレイする前のウォーミングアップにもいいでしょう。
minegiさんの評価 評価:8点
モダンアート | 2007年02月13日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

名作競りゲームです。遊んでみて、ラーよりも評価が高い理由がわかりました。
さまざまな種類の競りで決まった価格は「売ったプレイヤーに渡される」(買ったのが売ったプレイヤー自身なら銀行へ)というのが、所持金=勝利点であるこのゲームにおける、最大のポイントかと思います。
私個人としては、画家5人の作品のうち、市場に出回らなかった2人の画家の絵が、以前のラウンドの結果に関係なく、価値なしの「紙」になってしまうのが、諸行無常を感じておもしろいです。
minegiさんの評価 評価:8点
ラー | 2007年02月13日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

競りゲームです。
やること自体は簡単ですが、タイルを競り落とすタイミングがとても重視されるゲーマーズゲームです。
この種類のタイルを取っていけば必ず勝てる、という攻略法がないため、常に他プレイヤーの動向を見て行動する必要があるのもポイントです。
play:game -- 6ニムト -- minegiさ..> 評価:7点
6 ニムト | 2006年12月01日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

ボードゲーマーなら知らない人はいないであろうカードゲームです。
パーティゲームとしても、(軽いですが)ゲーマーズゲームとしても遊べる、数少ない優秀なゲームだと思います。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2   ページ エンドページボタン


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.