ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 1571 件
表示中情報: 121 ~ 135 件
全ページ数: 105 ページ
  コメント   けがわさんのコメントリスト(日付順)
けがわさんの評価 評価:3点
ドラコン | 2015年08月27日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

うーむ
けがわさんの評価 評価:7点
トゥイッグス | 2015年07月20日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

ペントアップのように、幾何学を元にした陣取りゲーム。仮想ヘックスボード上での戦いが熱い。
けがわさんの評価 評価:7点
勝手にしやがれ | 2015年04月26日 | プレイ数:32 回 | コメント(0)

2人専用の協力ゲーム。両面タイルを使い非常に美しいルールである。ちょっとコツがいるので最初はなかなか勝てない。
けがわさんの評価 評価:4点
ロタリス | 2015年03月28日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

面白いアイディアだが、ゲームは壊れているように思える
けがわさんの評価 評価:4点
アルケミスト | 2015年02月14日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

推理ゲームなのだが、余計な要素が多過ぎる。ipadを使って判定というのは面白いのに残念。もっと簡潔に楽しめるようにして欲しい。
けがわさんの評価 評価:5点
1号線で行こう | 2015年02月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

タイル置きの部分が思った以上に面白かった。予想通り、最後の双六には蛇足感を感じる。
けがわさんの評価 評価:4点
デウス | 2015年01月27日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

でうすをやったでうす
けがわさんの評価 評価:6点
シエスタ | 2014年12月07日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ちょっと気になっていたが、遊ぶ機会が無かったアブストラクト。
2人で遊んだのだが、なかなか面白い。どうやって布石を打っていくかなどをだんだん考えられるようになってきた。また遊びたい。

4人だと今ひとつかもしれない
けがわさんの評価 評価:9点
オロンゴ | 2014年11月30日 | プレイ数:56 回 | コメント(0)

10回以上プレイ。競りと陣取りの融合という90年代のクニツィアが21世紀に蘇ったようなゲーム。競りのリソースと陣取りのリソースが共用となっており、握りのゼロサムなのだが全体が減っていくというのが素晴らしい。また1位だけが支払うので1位にも2位にもなりたいときがあるし、空ビッドではバッティングしたくないし、とかなり悩ましい。基本的にはゼロサムなので競りに慣れていなくても楽しめる。
けがわさんの評価 評価:6点
ブロエックス | 2014年10月09日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

思いのほか良くできているカードマネージメントゲーム。どんなカードが来ても何かできるような配置にしておくことが大切。ルールもかなりしっかりとしており分かりやすい。まだ2人プレイ1度だけだが、3人でも遊んでみたい。4人は多過ぎという予感がする。
けがわさんの評価 評価:3点
LCR | 2014年10月07日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

思考ゼロのゲーム。短いのは救い。
けがわさんの評価
スカルキング | 2014年10月05日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

オーヘル/ウィザードの変形。上位の切り札はフォローの義務が無く、また三すくみになっている、獲得トリック数のビッドは同時にヨーホーホー、ミゼールのビッドが得点が高い、など工夫はあるのだが、オーヘル・ウィザードと比べてそこまでの独自性は無いと思う。
けがわさんの評価 評価:4点
ファイブ トライブス ナカラの魔人 | 2014年09月29日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

悪くはないが、ちょっと詰め込み過ぎ。また選択肢が多過ぎで、かつひとつひとつを確認しなければならないために、どうしても長考しがちになってしまう。ちゃんと考えないで遊ぶと次のプレイヤーが非常に有利になってしまうので気を抜けない。ボードのコマの移動部分は本来は2人ゲームに適しているのではと思う。
けがわさんの評価 評価:6点
夢見るドラゴン | 2014年09月29日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

クニツィアの指先系のゲーム。ハサミを使って黄金の卵を落とさないようにトカゲだけを取るのだが、これが意外と難しい。
けがわさんの評価 評価:5点
空中庭園 | 2014年09月23日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

カードが2x3のグリッドになることを利用したパズル要素の強い箱庭ゲーム。インパクトは薄い。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  7 |  8 |  9  |  10 |  11  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.