投稿者:ひろぴ | 2012年11月26日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
手番でやることは,タイルの効果を使うか,場のタイルにビットするかの2択とシンプル。取ったタイルを自分の村に配置したり,他人のタイルの効果も使えたりする点は,「祈り,働け」に通じるものがある。
もっとも,ゲームの内容の大部分をタイルやカードの効果に丸投げするのではなく,タイルを獲得する手段がところてん方式の競りであったり,ワーカーの色や数によるマストフォローがあったり,資源を輸送することによるタイルの改良があったりと,システム面できちんとした工夫がなされているのは好印象。 >>> [ 続く ] |