ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・評価コメント
ケルト>>コメント

評価順 日付順 プレイ数順 抽出表示:  
登録件数: 32 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 3 ページ
  評価   評価コメントリスト(日付順)
マクベスさんの評価 評価:6点
投稿者:マクベス大佐 | 2010年03月06日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

クニツィアの初めてのゲーム大賞受賞作。
テーマの無さが若干、大賞という一般的な賞に合うかという疑問はある。大賞に相応しいとっつきやすさは十分にある。

相手が昇順か降順かよく見てカードを整理する必要があり、非常に痺れる要素だと感じた。分かりやすい相互作用だと思う。
相手の駒が後ろから迫ってきて「進まないとボーナスタイルを奪うぞ」と脅してくるようなゲーム性も分かりやすい。『ケルトカード』ではこの要素を無くしたので、非情にソロプレイ感が強くなってしまった。
得点の増え方 >>> [ 続く ]
てんきゅーさんの評価
投稿者:てんきゅー | 2010年01月19日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)

未プレイのため未評価。
togtogさんの評価 評価:6点
投稿者:togtog | 2009年12月04日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

簡単なルールで、短時間で終り、それなりに考えどころのある良いゲームだと思う。ただ、大賞受賞作品としては少々弱い気がする。あと値段がちと高いんじゃないかな。
和人さんの評価 評価:6点
投稿者:和人 | 2009年10月25日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ロストシティ・ケルトシリーズですが、たまたま順番的にですが
これを一番最後にプレイするとはといった結果に。

感想としては、まあケルトです。
コンポーネントはロストシティボードゲームとはまた違った味わいがあります。
ある意味一番家族向けのシリーズ作品ではないでしょうか。

終わるタイミングがクニツィアにしては中途半端かなぁという印象が。 >>> [ 続く ]
ほいすくさんの評価 評価:6点
投稿者:ホイスク | 2009年07月27日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

初めてプレイした感想は「う~ん。これがドイツゲーム大賞受賞作品?」だった。
期待が大きかっただけに、プレイ後の落胆は小さいものではなかった・・・。
雰囲気満点の美しいボード、洗練されたシステム、幾つものジレンマ・・・
面白い筈なのだが、何故かそこまで楽しめず、また何とも地味な印象が拭い切れない。
子供が言うには「何故4マス進まないとマイナスになるのか?そこが分からない」と。
大人なら「そういうルールだから」と素通りしてしまう所であるが、
そういうところに疑問を持た >>> [ 続く ]
jojoさんの評価 評価:5点
投稿者:jojo | 2009年07月18日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

何だろう・・・。そんな感じ。点数だと難しい。しかも大賞だし。
ストライク・ルージュさんの評価 評価:8点
投稿者:ストライク・ルージュ | 2009年07月18日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

淡泊なイメージがあり,高額な割にはちょっと物足りなさそうに感じていたので所有していませんでしたが,追加ボードとセットで割引きされていたのと,「大賞受賞作品だからはずれはないだろう。」という程度の理由で購入しました。
しかし,プレイしてみると実におもしろい。元になった「ロスト・シティ」も悪くはないのですが単純なゲームで奥深さを感じませんでしたが,この「ケルト」は考え所が適度にあり,結構奥が深いと思いました。コースに配置された「願いの石」やタイル,他人の駒,そして自分の手札と駒 >>> [ 続く ]
さぶみっしょんさんの評価 評価:8点
投稿者:さぶみっしょん | 2009年06月09日 | プレイ数:5 回 | コメント(3)

08年度ドイツゲーム大賞作品。遅ればせながらプレイすることが出来ました。
ネット上では可もなく不可もなくといった評価を多く見かけ、ルールを読んでもいまいち地味な印象を拭えなかったこの作品でしたが、プレイするまで分からないものです。これはおもしろいですよ。

たしかにさっぱりとした印象はありますが、悩みどころも計算どころもあり、運や相互干渉の要素もほどほど、すべてが過不足なく詰まったとてもバランスの良い作品だと思いました。ボードのデザインが機能的かつ美しく、意欲をそそ >>> [ 続く ]
もんすけさんの評価 評価:6点
投稿者:もんすけ | 2008年10月15日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ロストシティが大好きなので、ルールを読んでだいたいの内容は見当ついておりました。
で、先日ようやくプレイしたのですが概ね想像通りであります。
ロストシティのあの息苦しさはありませんが、負けても運が悪かったと言い訳できるし、プレイ時間も短いので繰り返しプレイにも耐えられます。

ただ他のプレイヤーも言っていたのですが、ボード上で「なにをやっているのか解らない」というのがパーティーゲームとしてちょっと残念なところです。
もっと具体的なテーマを持っていたほうが遊びやすかっ >>> [ 続く ]
ぼうちゃんさんの評価 評価:6点
投稿者:ぼうちゃん | 2008年10月04日 | プレイ数:61 回 | コメント(1)

何よりも価格が高い!
ルールも解り易く、ゲーム大賞を受賞し、ゲームに親しんでない人を新た
にゲームに引きずり込むにはもってこいのゲームなのに価格が高過ぎて手
が出ない。
国内販社はこんなゲームは宣伝用販促ゲームとしてもっと低価格に設定す
べきだ!新しいユーザー獲得の姿勢が見られない。
これだから日本ではボードゲームが普及しない。
ゲームショップの戦略がなさ過ぎる!
もちろん、作ったコスモスにも問題がある。
もう少しコンパクトにできたはず。
両方あわせて-2 >>> [ 続く ]
世良 増好さんの評価 評価:8点
投稿者:世良 増好 | 2008年08月30日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

どのようなメンバーでゲームを行うかによって評価が分かれるのかもしれないが、ライトユーザー対象でシンプルなゲーム性と短時間(1時間程度)でプレイできるゲームとしては、好ゲームだと思う。運ゲーであるが、それもライトユーザーでワイワイやるのが目的なら、十分だと思う。こういうゲームがきちんと評価されないようでは、日本のボードゲーム界の未来は暗い。
4人だとあっけなく終わる感じだが、それは私がヘビーゲーマーだから?
けがわさんの評価 評価:8点
投稿者:けがわ | 2008年07月20日 | プレイ数:55 回 | コメント(0)

2人から4人まで遊べるが、4人が一番面白かった。でも2、3人でも悪くない。カードの配置が昇順と降順のどちらでもよくなったこと、同じ数字が2枚ずつあり、同じ数字を出せること、カードはどれでも価値は同じなこと、などファミリーゲーム向けになっている部分もあるが、独自の面白さがある。得点のスキームが少々人工的。
UGさんの評価 評価:6点
投稿者:UG | 2008年06月23日 | プレイ数:4 回 | コメント(2)

『ロストシティ』は未プレイですが、シンプルで美しいルールだと思います。
ただ、いくつか問題も感じました。

まず、4人だと終了条件を達成するタイミング(少なくとも5個のコマが終了条件エリアに到達)がちょっと早いと感じます。
そのため、何となく不完全燃焼で終わってしまいますね。
終了条件を人数にあわせて変化するようにした方が面白いのではないかと思いました。
(2008/7/28:プレイ人数の間違い修正)

また、「カードを捨てて補充」という行動がほとんど必要ない >>> [ 続く ]
白狐さんの評価 評価:4点
投稿者:白狐 | 2008年06月16日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

高い数字から順に出すか、低い数字から順に出すかのどちらかなので、始めの手札が中途半端な数字ばかりだと、出してもその後が続かなくなってしまい後が辛くなってしまう。
手札と捨て札をよく見て考えて出さないとカードを捨てて手札を入れ替えるしかない状況になってしまうこともある。
おのさんの評価 評価:6点
投稿者:おの | 2008年06月12日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ほとんど『ロストシティ』だが、チップの早取り競争という要素を加えて、色の選択に手札の状況以外のふくらみをもたせたのは面白い。宝石のある列は手札にカードがあまりなくても早く進んだり、カードがなくなったら別の色のクローバーマークを使って進んだりする選択の幅が広がった。
ただその分、多少無理をしても出すので捨て札が後半まで出にくく、結果として引き運により大きく左右されるような気がする。
あとゲーム内容に比してコンポーネントが大きく値段が高いのはマイナス。


 
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.