ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・評価コメント
レース フォー ザ ギャラクシー>>コメント

評価順 日付順 プレイ数順 抽出表示:  
登録件数: 28 件
表示中情報: 1 ~ 15 件
全ページ数: 2 ページ
  評価   評価コメントリスト(評価順)
月斎さんの評価 評価:10点
投稿者:月斎 | 2008年02月25日 | プレイ数:100 回 | コメント(0)

私の好きな1846の作者、トム・レーマンのカードゲーム。
サンファンやシティプランに似ている。
カードを場にプレイするためにハンドをリソースとして投げて行くシステム。
サンファンとの決定的な違いは、場にあるアクションカードを選ぶのではなく、各々が持っている好きなアクションカードを同時プロットする。
ゲーム最初に与えられる施設カードが全員違うところなどは、作者レーマン特有のゲームバランスだと思います。
同時プロットの展開はスピーディで良いと思うが、多少の英語力が無いと >>> [ 続く ]
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
投稿者:ぽちょむきんすたー | 2008年09月19日 | プレイ数:140 回 | コメント(0)

ルール説明を聞いているときからワクワクしました。\\\\\\\\r\\\\\\\\n今でもワクワクしてます。\\\\\\\\r\\\\\\\\n他プレイヤーに干渉できないのがアレですが、他プレイヤーから干渉されることもないので、たくさんカードを引いたり、得点したりしてウハウハなところを見せびらかしましょう。
枇杷さんの評価 評価:9点
投稿者:枇杷 | 2008年09月24日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

アイコンがわかりにくかったりして慣れるまで
手惑いがちだが、一度慣れてしまえば30分程で
回せる好ゲーム。
ゲームとゲームの合間や締めに丁度いいです。
Arukさんの評価 評価:9点
投稿者:Aruk | 2008年11月25日 | プレイ数:101 回 | コメント(0)

カード1枚あたりの情報が多く、初プレイから数回はアイコンを理解するのが大変でしたが、友人と毎週のように遊び続け、購入から3ヶ月でプレイ回数が100回を超えたので9点をつけました。
プレイを重ねるうちにサンファンというよりは、「麻雀に近いプレイ感だ」と思うようになりました。
やおきんさんの評価 評価:9点
投稿者:やおきん | 2009年11月14日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

ほぼソロプレイですが、自分の領土(銀河系)を作っていく楽しさは大きいです。
ほとんどのカードがバックグラウンドを想像できるような魅力的なものが多く、プレイの内容によっては短時間で終わってしまうのに充実感がありました。
基本的なルールは簡単ですが、カードごとのアクションや効果は細かいものが多く、慣れるまでは非常に煩雑に感じるのは他の方もいわれているとおりだと思います。
ですが、その煩雑さを乗り越えた向こう側には、ハマればとことんハマってしまう中毒性があると思いました。
 >>> [ 続く ]
すぎやまさんの評価 評価:8点
投稿者:すぎやま | 2008年07月31日 | プレイ数:21 回 | コメント(0)

日本語化は必須。
やりこめばかなり楽しめるかと思う。
逆に言えば初プレイではよく分からないうちに終わってしまうかも。
常時次人さんの評価 評価:8点
投稿者:常時次人 | 2008年05月29日 | プレイ数:25 回 | コメント(0)

やりこみ番サンファン。
正直サンファン未プレイにはハードルが高いイメージがあるが、やりこみ耐久度はこっちの方がはるかに上でしょう。
ぜひもう何度かやって再評価したいですね。

20回以上プレイしたので追記(評価+1)
カード効果の種類が多彩で把握しきるまで数プレイは必要。
プエルトリコやサンファンとの比較からプレイヤー間の干渉やジレンマがほとんどないとの評価も多いが、寧ろこのあたりはサンファンよりはるかにある印象。「他のプレイヤーの足を直接止めること」は確かにでき >>> [ 続く ]
ツカサさんの評価 評価:8点
投稿者:ツカサ | 2008年08月27日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

宇宙を開発していくゲーム。
アイコンが多くて最初は遊びにくいのですが、慣れてくると軽快に遊べるようになります。
カードの組み合わせでどう行動していくか、戦術の組み立てを考える面白さがあり、そうして上手く組み合わせが出来た時の爽快感もあります。
しかし、他のプレイヤーに干渉する術が少ないのが残念。
基本的に自分本位の行動を取っていくことになるので、何をされたからこう動くというようなプレイヤー同士のやり合いがありません。
それでも大量にカードを引いて、どんどんカードを配 >>> [ 続く ]
和人さんの評価 評価:8点
投稿者:和人 | 2008年09月22日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

ゲームの流れは慣れるまではちょっとだけとまどったが
覚えてしまえば易しいルールだと思います。
(多人数でのトレカ系対戦ゲームといった所でしょうか)

08 11/3 再評価
3回目プレイで初期惑星なしでプレイするアドバンスルールを体験。
惑星によるある程度の縛りがなくなり非常に自由度の高いプレイが
出来るのがいいですね。

その一方でまだまだやりこむ必要があるなぁ、と再認識 >>> [ 続く ]
たかださんの評価 評価:8点
投稿者:たかだ | 2016年03月13日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

複雑になったサンファン。
少しやり込まないと面白さがわからないかも。
爪オヤジさんの評価 評価:8点
投稿者:爪オヤジ | 2011年10月19日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

サンファン未プレイ、かつ特定の友人との慣れたもの同士プレイでの評価。

短時間でそこそこゲームをした気になれるし、露骨な邪魔要素が少ないので気軽に出せる。
イラストも美しくて好み。
タナカマさんの評価 評価:8点
投稿者:タナカマ | 2021年03月05日 | プレイ数:20 回 | コメント(0)

アクション選択の妙味、(サンファンと同様に)カードを商品として扱うことで生まれる絶妙な揺らぎとそれを前提としたプランニング、読みなど、細かいところまで丁寧にデザインされたことがわかる。

それでいて、慣れてしまえば、かなりテンポ良く遊べ、あくまで「カードゲーム」としてのボリューム感を保っているのも凄い。

何年に一作級の名作。
おのさんの評価 評価:7点
投稿者:おの | 2008年02月18日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

『サンファン』のシステムをそのままに、もっと派手でスピーディにした作品。うまくカードを選べばコンボを果てしなく強力にでき、またフェイズ同時プレイという処置でゲーム時間を短縮する。フェイズの選び方でインタラクションは残されているもののソロプレイが基本。コンボを黙々と構築して、お互い効果を自慢しあうという感じだ。
PHYさんの評価 評価:7点
投稿者:PHY | 2008年10月20日 | プレイ数:9 回 | コメント(1)

これも一部で熱狂的に支持されている作品ですね。
面白いことは確かだと思いますが、この人気の高さには何か崇拝めいたものを感じます。

『宇宙サンファン』などと称されていますが、サンファンとは似て非なる作品だと思います。
ゲームの手順こそ似ているものの、それぞれの目指しているゲーム性は全く別物に思えるからです。

私が元々サンファンの支持派だということもありますが、個人的には『奥深さが増した』というよりも、『煩雑になった』という印象の方が強いです。
カードの組合せに >>> [ 続く ]
ストーンRさんの評価 評価:7点
投稿者:ストーンR | 2008年04月20日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

「サンファン」のシステムの応用版といった印象で、戦略的自由度、複雑さが増して
います。故に「宇宙サンファン」と称さるわけですね。
カードに記されたアイコンには慣れが必要で、経験者がいた方が進行もスムーズで
す。慣れてサクサクとプレイすれば30程度終了するところも魅力のひとつです。

日本語化されて販売すれば、ヒット商品になりそうです。


 >>> [ 続く ]


 
スタートページボタン ジャンプ:  1  |  2  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.