ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・評価コメント
アクワイア>>コメント

評価順 日付順 プレイ数順 抽出表示:  
登録件数: 59 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 4 ページ
  評価   評価コメントリスト(プレイ数順)
田中ブンケイさんの評価 評価:6点
投稿者:田中ブンケイ | 2005年11月07日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

古典的名作であることは疑いありません。
一方、「難しい」ゲームでもあると思います。株券のやり取りから全体の場の流れを掴んだ上で浮き上がれるかを狙う「仕組み」は見えづらく、最大の問題点は、「何故自分が負けたのか」が判りづらいことではないでしょうか。
同じくらいのプレイ回数の人と囲むことを、推奨します。
PHYさんの評価 評価:6点
投稿者:PHY | 2006年07月05日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

傑作には間違いないと思います。
『勝ち筋の難しいゲーム』という評価を耳にしますが、ただ単に『ど
うにもできない』状況が発生しやすいだけで、実際にはそんなに難し
いゲームではないと思います。
運が悪いときにはどうにもできませんし、その辺の感覚は麻雀と同じ
ですね。
play:game -- アク..> 評価:7点
投稿者:sha | 2006年08月04日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

基本ゲームのひとつ。
いろいろアレンジすればゲームを楽しむ幅も増えそう。
名作+良作。
えるえすさんの評価 評価:7点
投稿者:えるえす | 2008年11月16日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

実力差のでるゲームです
BMさんの評価 評価:8点
投稿者:BM | 2010年08月30日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

今遊んでも、劣らない良質ゲーム
タイルを引くという点で運要素が大きいですが、それぐらいの方がゲームっぽくて私は好きです。

古いゲームなので、一度沈むと復帰は難しくその上トップ叩きもしづらいのですか、それを差し引いても私はこれぐらいの評価になります。
※バリアントルールを取り入れれば途中で流れを変えることは可能かも知れません。
つなきさんの評価 評価:2点
投稿者:つなき | 2004年08月12日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

どんなに“名作”と言われるものでも、自分には合わないものもある……ということを、はっきり教えてくれたのがアクワイアでした。繰り返し何度もプレイして戦略を立てる/実行する/変更する/判断するといった勘所がわかれば、もっと面白くなるとは思うのですが、そこまでの気持ちにならなかった、というのが正直なところです。綜合評価はかなり辛目ですが、これは私自身の好みだけで言っているとご判断下さい。
himizuさんの評価 評価:7点
投稿者:himizu | 2004年10月28日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

なぜ負けるのかわからない不思議なゲーム。わかるまでやりたいという気持ちにさせてくれます。
mutronixさんの評価 評価:9点
投稿者:mutronix | 2005年05月05日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

傑作。運と戦略。

カタンに対する誉め言葉がだいたい当てはまると思います。
カタン同様、
「どうしようもないときはどうしようもない」
「運なのか実力なのかよくわからない」
「力を発揮して勝てるには時間がかかりそう」
なのですが、そういう「運」による中毒性、というのが
ゲームではけっこう大事なんではないかなぁと
最近思います。

まぁモノポリーより全然プレイしがいがあると感じました。
日本アクワイア協会があっても不思議ではない。

まだ勝ち方がわから >>> [ 続く ]
ヒロさんの評価 評価:10点
投稿者:ヒロ | 2008年03月16日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

古典的名作。4人プレイしかやったことが無いが、運の要素と戦略のバランスに脱帽。
名作に相応しいクールなコンポーネント(3M版)と雰囲気は最高。
1時間程度のプレイ時間でも、ゲームをやったという満足感は他のゲーム以上に味わえる。
このゲーム独特の中身の濃さがそれを物語っている。

このような名作ゲームがなぜ絶版なんだろうと思ったが、
今度再販されるそうですね。本当に素晴らしい事です!
唯一の欠点は、他の人に見られないようにタイルを隠すのが一苦労なところ。
ここだ >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:8点
投稿者:シミーズ | 2010年06月07日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

いぶし銀の名作。
ゲームシステムがまったく違うので
素っ頓狂なことを言うかもしれないが、
このゲーム、どことなく麻雀を彷彿とさせる。
「プレイ感が似ている」のがその端緒だが、
さすがにそう思うのは私だけかもしれない・・。

ルールは非常にシンプル。手続きも簡単。
しかし自分の持ち金/株/タイル、相手の動向、盤面状況、
これらすべてに配慮してゲームをすすめないといけないため、
慣れないうちは非常に大変なゲームだ。
とはいえ初心者同士、あまりそういったことを >>> [ 続く ]
ゆえすさんの評価 評価:9点
投稿者:ゆえす | 2005年08月17日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

個人的に株を使った経済ゲームが好きなのもありますが、集まりの度にプレイしたいゲームの一つです。
序盤の資金難から抜け出せずにおいていかれると救済手段がないなど、欠点もありますがそれを補う魅力あるゲームだと思います。
プラティニさんの評価 評価:8点
投稿者:プラティニ | 2006年06月15日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

株を買ったり会社を買収したりする行為があのボード上だけで再現できてしまっている所が凄いと思う。初心者の人でもすんなり入れる(勝てないけれども!)と思います。
たかださんの評価 評価:4点
投稿者:たかだ | 2012年08月19日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

10年振り位にプレイしました。自分たちに必要なタイルがなかなか出ず、序盤は
ホテルの合併が起きない展開でしたが、後半は合併で、大きなホテルチェーンが
できました。タイルの出方によって、かなり展開が変わってくるのかもしれませ
ん。
かみさんの評価 評価:8点
投稿者:かみ | 2008年07月30日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

シド・サクソンの古典的な名作。ルールが難しすぎず、プレイ時間も長すぎず、それでいてゲームの醍醐味を十分に含んでいる。発売当時の水準としては世紀の傑作と呼ばれたのも肯ける。
kitoさんの評価 評価:9点
投稿者:kito | 2009年01月01日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

当座の金を得るためには、株を持ってる会社が合併吸収されないいけないと言う発想が秀逸。ある程度自分の狙いを隠しておいて後半ダッシュすることが必要かなと思った。


 
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3 |  4  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.