ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・評価コメント
ヒクタス>>コメント

評価順 日付順 プレイ数順 抽出表示:  
登録件数: 9 件
表示中情報: 1 ~ 9 件
全ページ数: 1 ページ
  評価   評価コメントリスト(評価順)
おのさんの評価 評価:6点
投稿者:おの | 2006年02月08日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

1ゲーム5~10分というスピーディな展開が楽しめるカウントアップゲーム。手札をなくさないと上がれないけれども手札がなくなったときに上がれないとペナルティというルールでお互い睨みを利かせた駆け引きがある。
play:game -- ヒク..> 評価:6点
投稿者:minegi | 2006年12月01日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ルールは単純ですが、確率に対する見切りと他プレイヤーとの駆け引きが熱いゲームです。しかし、これをただの双六ゲームだと考えて遊ぶと、つまらないと思います。
どちらかというと、パーティゲームというよりはゲーマーズゲームですので、人数は3~4人で真剣勝負にしたほうが楽しめます。
タナカマさんの評価 評価:6点
投稿者:タナカマ | 2007年08月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

カウントアップ系ゲームとして、確実に楽しさを提供してくれますが、同系ゲームの定番「ノイ」と比べて、特殊カードのバタくささ、盛り上がりの「加速度」を考えると、ちょっと弱い、かな。
和人さんの評価 評価:5点
投稿者:和人 | 2009年06月29日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ルールが簡単なカード式双六。
どちらかというと名前通り足し引きの練習としての
知育玩具として遊ぶのが正しそう。

悪くはないのですが、大人が遊ぶにはもう少し何かしらの
追加ルールやカードが欲しかったかもしれません。
play:game -- ヒク..> 評価:4点
投稿者:プラティニ | 2006年09月07日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

運の要素が大きすぎる嫌いはあるけれども、50という数を踏みたいけど進めない「押すなよ押すなよ!」感を楽しむゲーム。特殊カードもゲームに華を添えている。
エアさんの評価 評価:4点
投稿者:エア | 2006年06月24日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

双六と同じようにカード引きがかなり重要
順番によっても有利不利が決まってしまう
双六の代わりにやる位の気持ちでプレイするのがいいのかと

あと、外箱に惹かれて買わない方が良いと思う
コンポーネントは明らかに手抜きすぎ
チップもボードも厚紙(と言っても薄い)だし、なんかショボ
もうちょっと厚めの紙にして欲しかった
 >>> [ 続く ]
ナッツ2000さんの評価 評価:4点
投稿者:ナッツ2000 | 2008年01月31日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ヒクタス!と叫びたい。でもゲームは面白くないし、盛り上がりもしない。
まっこうくじらさんの評価 評価:4点
投稿者:まっこうくじら | 2008年04月18日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

箱を空けた瞬間、中身のチャチさに絶望するゲーム。
せめてボードだけでも重みのあるものにして欲しい。
学研のアルゴシリーズと同じ大きさにしたいが故の失敗でしょうか。
ゲーム自体も期待したほど駆け引きが盛り上がらず、ゴール近辺の展開は大体が大味。特殊カードも楽しさを増さない退屈さ。
遊ぶ人間を選ぶのでしょうか?
少なくとも学研と同様のパッケージに引かれて買うゲームではないと思います・
ストーンRさんの評価 評価:3点
投稿者:ストーンR | 2006年02月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

コンポーネントの質は経済大国日本のゲームとは思えないのチャッチさで、ゲームの
楽しさも半減します。


 


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.