ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・コメント
ミドル キングダム>>コメント 評価コメントリスト

  コメント   nemmyさんの評価
  評価   ユーザー評価:未評価 プレイ数:8回
投稿者:nemmy | 2010/02/24 07:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

・一見、『はげたかの餌食』系の一斉入札バッティングゲームですが、プレイ感は大きく異なります。
・非常に強力な「天界のドラゴン」を獲得するためには、必要以上に場のカードを取らないことが大切です。
・バッティング率とラウンド数を考慮すると、おそらく4人プレイ、もしくは2人プレイ(1ラウンド2枚入札)が最適だと思われます。
・カード品質が劣悪、グラフィックがショボい、ルールがわかりづらい、と残念な部分はありますが、ゲームそのものは良質です。
・1回目のプレイでは勝ち筋が見えにくいゲームです。1ゲーム45分程度なので、2回、3回と続けてプレイされることをお勧めします。
・ルールに曖昧な点が多いため、BoardGameGeekにアップロードされているFAQを事前に確認したほうがよいでしょう。(ファイルのページにFAQの和訳をアップロードしました)

以下はゲームのTIPSです。(4人プレイを想定)

・爆発力のあるメインの得点源は貴族(1枚につき2~4VP)か、農民(最大20VP)。
・サブの得点源は武将(各1VP)+継承者(5VP)か、思想家(1VP)+役人(思想家がいれば1枚1VP)+宮殿(4VP)か、2VPトークン。メインの得点源はプレーヤー間での奪い合いが激しいため、サブの得点源を組み合わせてVPを稼ぐ戦略もある。
・農民に特化して集めるのは悪くない戦略。ただし、必要以上に農民を獲得しないよう注意。得点計算時に5枚(20VP)になるようコントロールする。
・(天界のドラゴン以外の)ゴールカードを2枚以上集めてしまうと、天界のドラゴンの獲得は不可能になるため、なるべく1枚におさえたほうがよい。数ラウンドの間、2枚を持ち続ける場合、少なくとも片方が宮殿でなければゲームに勝つことは難しいだろう。
・自分にとって不要な王朝カードしか場に並んでいない場合、手札に入札カードが十分残っているとしても、リセットカードを出すことがある。(天界のドラゴンを獲得しやすくするため、王朝カードをあえて獲得しない)
・場から天界のドラゴンを取ることによって2VPトークンを獲得すると、自分の王朝カードが増えないため、次のラウンド用の天界のドラゴンを獲得しやすくなる。
・市場の効果で商人を他の種類の列に割り当てる際は、役人の列(強力な効果の宮殿を獲得するため)か、武将の列(ゲーム終了時に継承者を獲得するため)に割り当てるとよい。農民や貴族の列に割り当てても、あまり効果がない。
・皇帝を獲得すると、+0.5の効果で他プレーヤーとのバッティングを確実に回避できる。また、誰もスタックが無い状態ならば、7で入札すれば確実に勝てる(7.5になるため)。しかし、狙ってバッティングを起こすことは不可能になる。(皇帝の効果は may ではない)
・継承者を持っている場合、他プレーヤーに王朝カードを与えないため、わざとバッティングを狙い、自分は場に残ったカードを回収する戦術を取ることができる。
  コメント   コメント
投稿者:ビート | 2010/02/24 09:32

> アップロードされたファイル
FAQ和訳やリファレンスを拝見しました。すばらしいできですね!
私はまだミドルキングダムをプレイしたことがありませんが、遊ぶときにはぜひ利用させてもらいます。
投稿者:nemmy | 2010/02/24 23:22

> RE: nemmyさんの評価
コメントありがとうございます。面白いゲームなので、機会があったらプレイしてみてください。

ただ、カードの印刷品質が非常に低い(マークドになっている)ので、実際にプレイする際は、背面に色の付いたトレーディングカード用スリーブに入れたほうが良いと思います。(最近製造されたパッケージでは品質が良くなっているのかもしれませんが)

  トラックバック   この投稿へのトラックバックURL ヘルプ
13216


 


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.