ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 216 件
表示中情報: 1 ~ 15 件
全ページ数: 15 ページ
  コメント   ナベさんのコメントリスト(評価順)
ナベさんの評価 評価:10点
アグリコラ 拡張セット 泥沼からの出発 | 2011年12月23日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

現段階唯一の10点ゲーム。

実は職業や小さな進歩を使わない方がよりガチなゲーマーズゲームになる。
しかも時間短縮効果もあるので一度お試しあれ。
ナベさんの評価 評価:9点
トラヤヌス | 2013年05月29日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

格上げ第一弾。

以前別のゲームを遊んでいる時、つなきさんにこう言われた事があります
「ナベさん、眉間にしわよってるよw」
どうやら私は考え込んでいる時、そんな感じになる事が多いらしい。

後で気が付いたのが、どうやら「眉間にしわ」の出来る様なゲームに
お気に入りが多いという事実。

トラヤヌスはまさに「眉間にしわ」のゲームなのだ。

マンカラと初見の要素の多さが敷居を高くしてしまっているが
一つ一つの要素は比較的シンプルに纏まっているし
アイコンの >>> [ 続く ]
ナベさんの評価 評価:9点
アグリコラ | 2012年04月19日 | プレイ数:20 回 | コメント(0)

泥沼の方だけしか評価点を付けていなかったのでコチラも。

基本的に覚える事の多いやり込み型のゲームなので
5回目位までは練習と割り切った方がいい。

色々気になる部分はあるがそれを含めても
現在最高峰のゲームの一つでは無いだろうか。
ナベさんの評価 評価:9点
ツォルキン マヤ神聖歴 | 2013年05月29日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

格上げ第二弾。

ここ数年で最高と言っていい内容ではないだろうか。

全般的な得点バランスはとれている。
モニュメントに多少の強弱は存在するがプエルトリコの
ギルドホールみたいな物だと思えばバランスに悪影響は少ないだろう。

無論強いモニュメントを理解し、お互い楽に取らせない
プレイの出来る人同士でのプレイの話ではあるが。

非常に良く出来たゲームなのだがプレイヤー同士の駆け引きが薄い点と
開始時の「手番順」「オープンしている建物とモニュメント」「初期 >>> [ 続く ]
ナベさんの評価 評価:8点
ブルゴーニュ | 2011年12月10日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

2時間レベルのゲームでダイスに大きく左右されるゲームは遠慮したいですが
このゲームはダイス目をある程度操作出来ますし、マイボードのタイルの埋め方を
考えて配置する事で(特定の数字を偏って残したりしない)運の要素を減らす事が可能なので
納得できるレベルのランダム要素となっています。

要素も多いので重ゲー好きには比較的評価が高いゲームでしょう。
ナベさんの評価 評価:8点
マチュピチュの王子 | 2011年12月23日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

個人的には名作と言っていいレベルではないかと。

デザイナーの奥さんがペルーの人という事でインカやマチピチュに関しての
説明が付属されていたり、ボックスアートや素材のコマなども
良い雰囲気をかもし出している。

特に最終日まで終わらせないとスペイン軍がやってきて
得点計算に変化がある部分などは単にシステムの変更ではなく
実際の歴史と上手くシンクロさせているのは面白い。

テーマとなる世界観はしっかりと織り込んだ上でやる事はシンプルなのに奥深い
しっかりゲ >>> [ 続く ]
ナベさんの評価 評価:8点
村の人生 | 2012年01月14日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

一族の者を議員に、教会に、職人に、そして旅に出して名声を稼ごう。
何故かいち早く死んだ者も村の歴史に名を残すぞ!

最大4世代に渡って村でより大きな功績を積んだ家が勝利するゲーム
要素と得点獲得方法が多いがその分やり応えがある。

素材を集めてアイテムを作るもよし、家族を職人にして時間を進めて作るもよし
そのアイテムを使ってバザーや旅や議会で得点を稼ぐのだが
時間を進めすぎると家族がバタバタ死んでいくw

久々の8点ゲーム
 >>> [ 続く ]
ナベさんの評価 評価:8点
ディプロマシー | 2012年01月17日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

誰が言ったか知らないが世界4大ボードゲームの一つ
サークル破壊ゲーなどの異名を持つが、それはそれだけ真剣になってしまう
面白さを持っているともいえるだろう。

プレイする際はゲーム内の事はゲームと割り切れる人同士でやらないと
後で色々と面倒な事になるので注意されたし。

個人的にはオンラインで1ターン1,2週間かけて進める方が面白いと思う
オンライン対戦なら10点を付けてもいい。 >>> [ 続く ]
ナベさんの評価 評価:8点
ラー | 2012年01月20日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

コンポーネントはエジプトチックで素晴らしい。

ルール自体も非常にシンプルで掛け金が被り無しの3種類のみ
しかも捲られるタイル以外は全て公開情報になっているので
競りゲーにありがちな腹の探り合い感は薄く、盤面と相手のタイルから
競りを仕掛けるタイミングを計るのが面白くかつ重要なゲーム。

個人的にはモダンアートの100倍面白い。



 >>> [ 続く ]
ナベさんの評価 評価:8点
キーマーケット | 2012年01月23日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

生産数がそれほど多くない為かあまりゲーム会でも見かけないが
非常によく出来たゲーマーズゲーム。

12枚のギルドのうちランダムに7枚を使用したり
ボード4枚を自由に組み合わせてメインボードにしたりと
遊ぶごとに違う状況でプレイできます。

個人的にはワーカーの数がもう少し少なく、ギルドに派遣するか
収穫させるか、(後半は)引退させるかのバランスに迷う位の方が
より面白いのではと思いました。
またKワーカーもギルド頼りで能力が変化するのではなく
元々他のワ >>> [ 続く ]
ナベさんの評価 評価:8点
クレオパトラと建築士たち | 2012年05月07日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

とにかくコンポーネントが素晴らしいの一言
BOXをも有効利用し完成した時の美しさはボードゲームの中でもTOPクラス。

システム7点+コンポーネント1点といった所。
ナベさんの評価 評価:8点
将軍 | 2012年05月29日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

戦闘の解決が最高に楽しい陣取り。
あのタワーこそがこのゲームの面白さの半分を占めているといっても過言ではない
もし戦闘がダイス処理だったとしたら現在ほどの評価を得る事はなかったろう。

将軍の名の通り舞台は戦国時代の日本なので我々日本人としてはなじみ深いのが嬉しい
だがその反面、MAPの形が細長くなるので国の位置によっての有利不利がある。
あと、どうせなら九州もMAPに加えて欲しかった。

システム的には終盤重要な国に兵士が密集する場面が多く絵的に美しくない。 >>> [ 続く ]
ナベさんの評価 評価:8点
プエルトリコ | 2012年05月30日 | プレイ数:20 回 | コメント(0)

カタンと並ぶ名作ボードゲーム。

カタンがボードゲーム入門に向いているゲームであるなら
プエルトリコは脱初心者向けという感じの位置づけであろう。

プエルトリコをインストやリファレンス無しで遊べるなら
ボードゲームの底なし沼に腰まで浸かってると言えるのではないだろうか?

欠点としてはプレイヤー間の実力差が大きいと面白さが半減してしまう事だろう
これは他のゲームにもいえる事だがプエルトリコはその割合がより大きい気がする。


 >>> [ 続く ]
ナベさんの評価 評価:8点
エル グランデ | 2012年06月22日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

エリアマジョリティの名作。

カードの特殊効果がそれなりに多いので慣れるまでは毎ラウンド
時間がかかってしまうのが欠点だがそれを含めても十分面白い。

もし未プレイなら一度はプレイしてみるべき作品。

拡張の「王と参謀」を入れるとよりガチになって面白くなる。 >>> [ 続く ]
ナベさんの評価 評価:8点
カルカソンヌ | 2012年10月18日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

実は以前はあまり好きではなかったがここ1年で好きになったゲーム。

タイルを配置して任意でコマを置くだけのシンプルなルールにも拘らず
非常に面白い
ドイツゲームの奥深さを感じる名作。

多くの拡張が存在するので色々組み合わせる事で様々な展開で
遊べるのも良い。 >>> [ 続く ]
スタートページボタン ジャンプ:  1  |  2 |  3 |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.